TOP > 地理院電子国土Web→ハイキング→お城発見
 ← 古文書の自主勉強会 | TOP | 中世佐竹氏研究のいまとこれからを概観できる新刊好著2冊

リストマーク 地理院電子国土Web→ハイキング→お城発見 

2021年05月13日 ()
2104132.jpg茨城県南地域の中世史に興味がある方ならば小山若犬丸事件でおなじみの難台山だが、難台山城の評価はともかくとして、その周辺はかなりの人気ハイキングコースになっている。数週間前に、ルートからちょっと外れたところに怪しげな地形があるよと連絡をもらった。さっそく陰影起伏図や傾斜量図で確認すると確かに怪しさぷんぷんな地形があるので、天候の良い休日を待って行ってみた。新緑のハイキングを楽しめる季節なので、まぁ成果は二の次と割り切っていたのだが、たどり着くと一目で城郭と分かる光景が現れ、巡ってみると小さいながらも立派な城郭遺構が残っていた。ここで郭内部の写真をお見せしても藪写真に等しいので出さないが、眺望的にはかなり広角で監視可能な絶好のロケーションだ。
[2021.05.13(Thu) 00:00] お城情報 | Trackback(-) | Comments(0)
↑TOPへ


 ← 古文書の自主勉強会 | TOP | 中世佐竹氏研究のいまとこれからを概観できる新刊好著2冊

COMMENT

COMMENT POST















管理者にだけ表示

 ← 古文書の自主勉強会 | TOP | 中世佐竹氏研究のいまとこれからを概観できる新刊好著2冊

周辺地域のイベント情報

PROFILE

CATEGORY

ENTRIES

COMMENTS

TRACKBACKS

北海道道南

陣屋と台場

[改訂版]
1500円(送料込)