TOP > 余湖くん、障子堀発見か!?
 ← 野馬土手の前二作を越える出来映えー青木更吉著『小金牧を歩く』 | TOP | 『東葛の中世城郭』『図説房総の城郭』の茨城県版が欲しいです

リストマーク 余湖くん、障子堀発見か!? 

2004年02月29日 ()
山方町の竜ヶ谷城:
 2月28日(土)、オレンジャー余湖くんは君津市で開催されている『戦国山城フォーラム』に後ろ髪を引かれつつも、茨城県山方町・美和村方面へ向かった。そして、美和村の高部城・河内城(鷲子城)・小田野館、山方町の山方城・竜ヶ谷城の鳥瞰図を描いてきた。
 その中の竜ヶ谷城 は「この城は多分未完成なのだろうと思う。横矢の掛かる堀切や山上の横堀があるかと思えば、ほとんど未加工の部分もある。戦国際末期に佐竹が築いたが、何らかの理由で途中放棄されたのであろう。最も注目すべきは、南側斜面にある障子堀である。これが本当に城郭遺構なのかどうか疑問もあるが、遺構であるとすれば、この地域では珍しい、本格的な障子堀ということになる。」と報告している 。
[2004.02.29(Sun) 17:23] お城情報Trackback(0) | Comments(0)
↑TOPへ


 ← 野馬土手の前二作を越える出来映えー青木更吉著『小金牧を歩く』 | TOP | 『東葛の中世城郭』『図説房総の城郭』の茨城県版が欲しいです

COMMENT

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
https://yablog.blog.fc2.com/tb.php/219-b13e92a4
 ← 野馬土手の前二作を越える出来映えー青木更吉著『小金牧を歩く』 | TOP | 『東葛の中世城郭』『図説房総の城郭』の茨城県版が欲しいです

周辺地域のイベント情報

PROFILE

CATEGORY

ENTRIES

COMMENTS

TRACKBACKS

北海道道南

陣屋と台場

[改訂版]
1500円(送料込)