『全国中世城郭研究者セミナー』終了
2007年08月07日 (火)
一昨日昨日と『全国中世城郭研究者セミナー』が千葉大を会場に行われ、盛会のうちに幕を閉じたそうです。会場の雰囲気の一部が余湖さんの掲示板No.6919~にあります。今開催は中世城郭研究会と地元の千葉城郭研究会、その他との共同開催で、話を伝えてくれた方の身内贔屓かもしれませんが千葉城郭研究会の活躍がとくにすばらしかったそうです。『図説茨城の城郭』も会場で販売され、予想以上の売り上げがあったとの報告も受けました。
COMMENT
by あおれんじゃあ
残暑お見舞いもうしあげます。
並びにいつもご訪問いただきありがとうございます。
それにしても、毎日、凄い暑さですね。
やる気が起きなく、うだうだしている小生です。
ペルセウス座流星雨見ていたら、首が痛いのと寝不足で・・。
暑さに負けず、更新に仕事に頑張ってください。
早く、藪に突入したいものです。
並びにいつもご訪問いただきありがとうございます。
それにしても、毎日、凄い暑さですね。
やる気が起きなく、うだうだしている小生です。
ペルセウス座流星雨見ていたら、首が痛いのと寝不足で・・。
暑さに負けず、更新に仕事に頑張ってください。
早く、藪に突入したいものです。
by ひづめ
あおれんじゃあ殿、わざわざお越しいただきどうもです。
いい加減にせえ!と言いたくなっちゃいますよね。この暑さ。うだうだしてでも少し体を休めた方が良いでしょう。
ペルセウス座流星群をご覧になりましたか。上を向いていると首が痛くなります。流星群は寝転がって見るのが正しい見方です。寒い時期には寝袋に入って見ましょう。
藪への突入ももう少し涼しくなってからで十分です。ではまた。
いい加減にせえ!と言いたくなっちゃいますよね。この暑さ。うだうだしてでも少し体を休めた方が良いでしょう。
ペルセウス座流星群をご覧になりましたか。上を向いていると首が痛くなります。流星群は寝転がって見るのが正しい見方です。寒い時期には寝袋に入って見ましょう。
藪への突入ももう少し涼しくなってからで十分です。ではまた。
ひづめ (09/08)
京 (09/08)
ひづめ (10/25)
とら (10/25)
ひづめ (07/11)