TOP > 土浦市立博物館特別展『沼尻墨僊 城下町の教育者』
 ← 『よみがえる古代の信太郡』 上高津貝塚ふるさと歴史の広場 | TOP | 『水戸藩の海防史跡をたどる』 日立市郷土博物館

リストマーク 土浦市立博物館特別展『沼尻墨僊 城下町の教育者』 

2009年03月12日 ()
0903032.jpg 土浦市立博物館第30回特別展『沼尻墨僊 城下町の教育者』のお知らせが届いた。沼尻墨僊は幕末土浦の教育者で、世界地理や天文学にも造詣深く折りたたみ式の地球儀や彗星観測記録なども残している。

0903033.jpg土浦市立博物館第30回特別展『沼尻墨僊 城下町の教育者』
 2009年3月21日(土)~5月10日(日)
 詳細は土浦市立博物館の関連ページを。

 土浦市博では2007年夏の新装オープン以来初めての特別展だが、常設展示は3ヶ月毎に入れ替えをしているそうだ。知らなかった。もう少し上手に告知しないと職員の努力が空回りになってしまう。
[2009.03.12(Thu) 08:03] 展示会・セミナーTrackback(0) | Comments(0)
↑TOPへ


 ← 『よみがえる古代の信太郡』 上高津貝塚ふるさと歴史の広場 | TOP | 『水戸藩の海防史跡をたどる』 日立市郷土博物館

COMMENT

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
https://yablog.blog.fc2.com/tb.php/704-728cfcc8
 ← 『よみがえる古代の信太郡』 上高津貝塚ふるさと歴史の広場 | TOP | 『水戸藩の海防史跡をたどる』 日立市郷土博物館

周辺地域のイベント情報

PROFILE

CATEGORY

ENTRIES

COMMENTS

TRACKBACKS

北海道道南

陣屋と台場

[改訂版]
1500円(送料込)