TOP > 『シンポジウム よみがえる 戦国の城』 常陸大宮
 ← 宮城県から山形県のお城巡り(その1) | TOP | 奥州衣川を経て北海道積丹小樽函館の旅(その2)

リストマーク 『シンポジウム よみがえる 戦国の城』 常陸大宮 

2009年10月03日 ()
091003.jpg余湖さんの掲示板で紹介されていた、『シンポジウム よみがえる 戦国の城』のポスターをこちらへも転載させてもらいます。日曜日の午後に常陸大宮までか、間に合うかなぁ。

常総戦隊ヤブレンジャーの名称が公式な場で使われるのは今回が初めて。記念すべき余湖さんの講演になるだろう。
[2009.10.03(Sat) 22:41] 展示会・セミナーTrackback(0) | Comments(2)
↑TOPへ


COMMENT

来てください by samba
常陸大宮市歴史民俗資料館の職員です(自称学芸員)。ヤブレンジャーの皆さんの御研究、いつも勉強させていただいています。いよいよ今回のシンポジウムでお会いできることになりそうで、大変楽しみにしております。是非おいでください。パネル展示でもヤブレンジャーの皆さんの縄張図を使わせていただいてますが、大変好評です。機会があれば私も城歩きに参加させてください!

by ひづめ
sambaさん
初めまして。コメントをありがとうございます。
シンポジウムにはぜひ参加したいと思っております。午前中の仕事を終えてから大宮へ向かいますので終了間際になってしまうかもしれませんが、お会いできるのを楽しみにしております。

コメントを閉じる▲

 ← 宮城県から山形県のお城巡り(その1) | TOP | 奥州衣川を経て北海道積丹小樽函館の旅(その2)

COMMENT

常陸大宮市歴史民俗資料館の職員です(自称学芸員)。ヤブレンジャーの皆さんの御研究、いつも勉強させていただいています。いよいよ今回のシンポジウムでお会いできることになりそうで、大変楽しみにしております。是非おいでください。パネル展示でもヤブレンジャーの皆さんの縄張図を使わせていただいてますが、大変好評です。機会があれば私も城歩きに参加させてください!
[ 2009.10.12(Mon) 16:09] URL | samba #- | EDIT |

sambaさん
初めまして。コメントをありがとうございます。
シンポジウムにはぜひ参加したいと思っております。午前中の仕事を終えてから大宮へ向かいますので終了間際になってしまうかもしれませんが、お会いできるのを楽しみにしております。
[ 2009.10.13(Tue) 09:54] URL | ひづめ #MLEHLkZk | EDIT |

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
https://yablog.blog.fc2.com/tb.php/726-3742bbf2
 ← 宮城県から山形県のお城巡り(その1) | TOP | 奥州衣川を経て北海道積丹小樽函館の旅(その2)

周辺地域のイベント情報

PROFILE

CATEGORY

ENTRIES

COMMENTS

TRACKBACKS

北海道道南

陣屋と台場

[改訂版]
1500円(送料込)